京都ぶらり歴史探訪「古都に輝くNO.1を巡る」

Category:
Date:
2021-01-03 18:07 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
581.7 MiB
Completed:
372
Info hash:
3101446b75435c3ffb6cee083931ecc424cbd12e
京都ぶらり歴史探訪 「古都に輝くNO.1を巡る」 BS朝日  1月3日(日) 13:00〜14:00 今回は最も歴史がある塔や最も長い橋など、京都のさまざまな「ナンバーワン」を巡る旅へ出掛ける。数々の「ナンバーワン」から古都の知られざる歴史と伝統、物語が明らかに まずは、お寺に建つ古い塔のNO.1。数々の国宝を有する「醍醐寺」。平安時代から残る五重塔には古代インドから伝わる教えが秘められていた。さらに普段は非公開というその内部も特別に公開。塔の高さトップ3も紹介。古都のランドマーク「東寺」の五重塔。55mもあるが、それを遥かに凌ぐ高い塔がかつて京都にあった?現在では幻となったその塔とは?そしてお寺の門の高さランキング。トップ3すべての門の上に何があるのか。 京都駅のすぐそばにある東本願寺の「御影堂門」。一度も一般公開したことがないというその内部も今回は特別に。嵐山の渡月橋、祇園の巽橋など、京都には風情たっぷりの橋が。白川に架かる小さな「行者橋」。名前の由来にも深く関わるのは比叡山の修行。さらに芝翫オススメ!京都で最も長い橋は、時代劇のロケにも使われるという木造の「流れ橋」。水と戦い、共に生きてきた先人たちが橋に込めた知恵とは。

File list

  • 京都ぶらり歴史探訪「古都に輝くNO.1を巡る」.mp4 (581.7 MiB)