[初]映像シリーズ「神戸生まれ、震災を知らない~30年前の報道と今~」

Category:
Date:
2025-03-16 06:13 UTC
Submitter:
Seeders:
2
Information:
Leechers:
0
File size:
1.1 GiB
Completed:
249
Info hash:
1e941bc1dcaa1c4e258a52941c8e6e3744539b9b
>*_```If you found any PCDN client is downloading this file, please use the methods in the text to block them and avoid suffer any loss.``` Just as a supplement.(x264 FHD WEBDL with no CC)_* ```番組内容``` **阪神・淡路大震災から30年。街は着実に復興した。再開発の失敗も成功も含めて。 しかし神戸市からの人口流出は留まらず、地震を経験していない世代も増えた。 2019年にMBSに入社した清水麻椰もその一人だ。1995年12月神戸市生まれ。 両親が当時住んでいた長田区の自宅は半壊、子どもの時から地震の話を聞きながら育ったという。神戸を愛する思いは強い。 東日本大震災、能登地震、そのほかにも大きな災害に見舞われ続けている日本。 この間、報道は発災直後に被害を伝えるのではなく、避難を強く呼びかけるように変わった。 30年前、MBSはどのように地震について報じたのか、清水は当時の記者やカメラマンに話を聞いた。取材クルーが被災地で出会った人たちにも30年前と今の思いに耳を傾けた。 地震を知らず、災害報道を経験していない自分に何ができるのか、考え続けた思いを番組で伝える。** ![alt text](https://dizm.mbs.jp/xhr_images/eizou_series/episode98_3.jpg)

File list

  • [初]映像シリーズ「神戸生まれ、震災を知らない~30年前の報道と今~」WEBDL-Cosmo.mkv (1.1 GiB)