新日本風土記 - 高野山 (NHK-BSP) [1080i].mp4

Category:
Date:
2014-12-11 04:41 UTC
Submitter:
Seeders:
0
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
1.5 GiB
Completed:
94
Info hash:
4126e75f7072e62afdaf2e1cdc2e3929b7d0507c
弘法大師、空海が真言密教の聖地として開き、来年開創1200年という節目の年を迎える高野山。 そこで受け継がれる独特の文化と、人々の営みを見つめる。 ■番組内容 標高およそ900メートル、山中にこつ然と姿を現す空中都市・高野山。 開祖・空海が真言密教の聖地として開いたこの町は、来年開創1200年という節目の年を迎える。 明治以降、修行僧のほかに一般の人も住むようになり、町では「聖」と「俗」が混在する独特の文化が形成されてきた。 空海への親しみを込め、その名を“お大師さん”と呼び、祈りを捧げる町の人々。 受け継がれる高野山の文化と、そこに息づく人々の営みを見つめる。 ■出演者 【語り】松たか子,伊東敏恵,石澤典夫

File list

  • 新日本風土記 - 高野山 (NHK-BSP) [1080i].mp4 (1.5 GiB)